かずさんのアルバム

日々の気ままな日記

能登半島一周の旅 その2

道の駅 千枚田ポケットパークで二日目の朝を迎えました。
外のざわめきで日の出前に目を覚ましたのですが、方向的に海からの日の出が見られなかったのは残念です。

イメージ 1
白米千枚田
世界農業遺産に認定されたようです・・・てか世界農業遺産とは何でしょうか?
世界遺産との違いを調べてはみたものの、今一理解不能、別物ってのはわかりました(^_^;)

イメージ 2
ゾウゾウ鼻
ドライブのちょっとした休憩には良いかも、鼻についてはノーコメント・・・海は綺麗^^

イメージ 3
日本海って重いイメージだったけど、車窓から見る海は綺麗だったのでパシャ

イメージ 25
娑婆捨峠駐車場に到着、車を停め「のと猿山雪割草のみち」に出発です。

イメージ 4
なんとも物騒な名前と思ってしまいますが、イメージする姥捨て山とは別物で
由来は娑婆(しゃば)を捨てる、しかも猟師に追いつめられた鹿のお話みたいです。

イメージ 5
灯台を目指しテクテク歩いていきます。
途中、植物の写真を一杯撮り、後日アップします。

イメージ 27
猿山岬灯台に到着です。

イメージ 6
立ち入り禁止なので、回りをゆっくり探索したかったのですが、何やら邪魔者が・・・

イメージ 7
ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
なにやら灯台を守るように、行ったり来たり、ホバリングしたり
こんなのに刺されたらヤバそうなので退散しました。(><)

イメージ 8
今こうして見ると可愛らしい顔をしています。
興味が出たので調べてみると、性格は温厚で攻撃性も無いようです。
しかもオスは刺し針さえない、やっぱ怒らせると怖いのはメスのようです(^^ゞ
怖い蜂と誤解さいている理由として、大きな体、大きな羽音
さらにスズメバチやクマバチのことを別名クマンバチと呼ばれることからゴチャゴチャになり、怖い蜂ってイメージが出来てしまったのでしょう、確かにクマバチ注意なんて看板見たことない
「航空力学的に飛べるはずのない形なのに飛べている」
「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」なんて説も
これ知ってたらジックリ観察して、こんなピンボケな写真じゃないの撮りたかった

イメージ 24
猿山の山頂まで行き、下りてきました。
ゴールデンウイーク中とは思えない駐車場

イメージ 9
軽だとこんな細い道も気楽に走れます。

イメージ 10
綺麗な景色なので海ばかりの画像になってしまいます。
岩場の上がコンクリートに見えますがコンクリートです。
ここに海苔が生え収穫します。高級海苔らしい

イメージ 11
輪島市天領黒島 角海家、後ろから団体さんが迫ってきたので中の見学はスルー

イメージ 12
海の男って感じ

イメージ 13

イメージ 14
山門

イメージ 15
おそうじ小僧、總持寺祖院パワースポットと書かれています

イメージ 16
味噌摺り地蔵、こちらにも總持寺祖院パワースポットと書かれています。

イメージ 17
カップル・・・何処で寝転がっているのでしょう
賽銭箱の正面、お前らに向かって参拝しろと言うのか!

イメージ 18
本家上時国家

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23
現存する近世木造民家では最大級らしいです。

二日前半はここまで~